神奈川県公立高校入試制度改革!(現中2以下必読)2022.04.26

だいたい10年更新で行われる入試制度改革がやってまいりました。
現在中学校2年生以下で神奈川県公立高校志望者にとって対象となってくる重要な案件となります。

ただし、現在まだはっきりとした指針や基準が明確となっていないためスーパーザックリなお伝えの仕方となってしまうことご容赦下さい。

では、早速スーパーザックリお伝えしますと

「面接が無くなり、代わりに内申を使う」

という内容となります。
※最終決定事項ではありません。学校によっては面接はなくならないかもしれませんし、あくまで資料を要約しわかりやすく表現した内容となっておりますことご了承下さい。

発表された資料といたしましては下記URLリンク先をご覧下さい。
http://www.pref.kanagawa.jp/documents/82165/houkoku.pdf

・本当にやるのか?
・いつの内申から使われるのか?
・どのように点数化されるか?
・公平性は保たれるのか?
・配分はどうなるのか?

など細かい心配は尽きませんが、オフィシャルに掲載されている以上やるんでしょうね・・・

特にこれまでの面接が読み替えとなるとされるであろう「主体的に学習に取り組む態度」について今一度対象となるお子様たちは”正しい認識”を持って日々の学習へ取り組んでいかないといけません。

ぜひこれからの家庭訪問や保護者会、個別面談を利用して学校の先生に尋ねてみると良いでしょう。

教育委員会として指針を出しているものの、実際に評価、採点を行うのは通われている学校の先生であり「教育委員会はこう言っているぞ!」と騒いだところでどうにもなりませんからね。

とはいえ、念のため教育委員会が指針として出している観点評価についての資料も掲載しておきます。(令和4年度版)

https://www.pref.kanagawa.jp/documents/10306/r4gakushuhyoukakeihatsuri-fu.pdf

また、各教科ごとの評価に関する資料もご紹介しておきます。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3p/cnt/f6679/index.html

入試選抜における点数配分がわからないのでなんとも申し上げられませんが、現行の配分がスライドされるとなると内申重視の傾向~五分五分程度になっていくのではないかと予想されます。

最後に営業です!

育海会では公立高校の希望校合格、私立高校併願獲得へ向けた「内申対策」を非常に重要視しています。

正直なところ、今ひとつ公正性の保てていない内申点が関わる現在の入試制度はあまり好きではありません。しかしそんなことを言っても始まりませんので評価基準を常に意識し勉強しながらウチの生徒たちには徹底して内申の対策を行っております。

具体的には

・内申の仕組み説明/指導の実施
・1ヶ月前から始める定期テスト対策
・小テスト対策
・提出2週間前に行う提出物チェック
・一つで良いから「5」取ろうぜ運動の推進
・タスク管理/スケジュール管理の指導および実践

など中3の進路に関わる成績が出るまでは徹底して対策を行っています。
もちろん入試問題対策も行っているのでハードです。。。汗)

現在中2以下の皆さん!育海会で一緒に勉強できることお待ちしております。
※↓2022/04/26現在↓※
中2:絶賛募集中♪
中1:若干名募集中
小4~6:募集中

無料受験相談やお問い合わせは
フォームにてご連絡ください

無料相談・お問合せ